研究領域 | 研究課題名 | 代表研究者 | 最終報告 |
---|---|---|---|
臨床・精神医学領域 | うつ病を併存するアルコール依存症とテストステロンの関係性に関する研究 | 北里大学医学部精神科学 講師 村岡 寛之 |
|
臨床・内科学領域 | 好中球顆粒タンパク質を含む細胞外小胞を標的としたアルコール性肝炎の解析 | 産業医科大学・第3内科 助教 荻野 学芳 |
|
公衆衛生学領域 | 未成年飲酒の防止に向けた飲酒への意識の形成過程における家庭・社会の役割 | 国立成育医療研究センター 女性の健康総合センター 女性のライフコース疫学研究室 室長 石塚 一枝 |
|
心理学領域 | 目標達成後の目標追求を継続させる方法の検討―節酒という目標に向けて | 筑波大学・人間系 教授 外山 美樹 |
|
特定研究領域 | IoTデバイスによる手指運動変化検出を用いた酩酊度評価および警告システムの構築 | 国立大学法人東京科学大学 整形外科学分野 助教 黒岩 智之 |
※代表研究者の所属は助成開始時のもの。